ぐるぐる混ぜるだけ!青汁入りベイクドチーズケーキ

  • 2019年10月28日
  • 2019年10月28日
  • レシピ

材料をどんどん混ぜるだけの簡単青汁入りチーズケーキです。
クリームチーズはタンパク質豊富!
ボトムの全粒粉ビスケットにもミネラルや食物繊維が豊富に含まれています。

ぐるぐる混ぜるだけ!ベイクドチーズケーキ

青汁入りベイクドチーズケーキ

材料

直径15cmの丸型1個分

◎青汁(粉末3g) 2袋
米粉(薄力粉でもOK) 大さじ4
クリームチーズ 200g
2個分
はちみつ 大さじ5
レモン汁 大さじ1
全粒粉ビスケット 80g
バター(無塩) 40g

 

下準備

・バターは湯煎または電子レンジで溶かす
・全粒粉ビスケットは袋に入れ、綿棒などで細かく砕く
・材料は全て室温に戻す
・卵はあらかじめときほぐしておく
・型に敷き紙を敷く
・オーブンは180℃に予熱する

作り方

  1. 砕いたビスケットが入った袋に、溶かしバターを加え、よく混ぜ合わせ、型の底に平らになるよう敷き込む。
  2. ボウルにクリームチーズを入れ、ハンドミキサー(もしくはホイッパー)で滑らかにする
  3. 卵を2-3回に分けて加え、都度混ぜる。はちみつ、レモン汁、◎の順に加え混ぜる。
  4. 3の生地を1の型に流し入れ、180℃のオーブンで40-45分焼成。
  5. 型から外し、粗熱をとる。お好みの大きさにカットし盛り付ける。
<ポイント>
・ハンドミキサーではなく、ホイッパーで作業する場合は、クリームチーズを電子レンジで少し温め柔らかくすると、混ぜやすくなります。
・粉類が入ってからは必要以上に混ぜすぎないようにします。