食べた分だけ太ってしまう、カラダの内側に余計な物質が溜まりやすい、そんな悩みを持っている人にもおすすめなのが、青汁でのファスティング。
海外ではもちろん、日本でも習慣的にファスティングを取り入れている人が多い中、青汁を活用することのメリットや効果を引き出す方法がとても気になりませんか?
今回は、青汁でのファスティングにチャレンジするときの、商品の選び方・方法を、注意点を合わせながらわかりやすくご紹介していきます♪
青汁でファスティング♪選び方と効果は?
ファスティング初心者・上級者にも選ばれることが多い青汁には、次のような特徴のある商品選びに意識を向けると、ダイエットはもちろん、美容や健康の面でも得られる効果・メリットが増えていくんですよ◎
非加熱酵素を配合した青汁がおすすめ
いろいろな種類がラインナップされている青汁の中でも、特に『非加熱酵素』を配合した商品や低温乾燥させた商品は、ファスティングにさまざまなメリットを期待することができます。
非加熱酵素の青汁とは、熱を一切加えず、酵素の栄養成分をまるごと凝縮した青汁のこと。
意外に知られていないのですが、酵素は熱や胃酸に弱く、単に摂取するだけでは脂質や糖質の分解、腸内環境を整える効果が半減してしまうデメリットがあるんです。
青汁でのファスティングは、体内に蓄積されたままの余計な栄養成分を排出する目的があるため、非加熱や低温乾燥の生きたままの酵素を青汁から摂取すると、十分な量を補うことが難しい酵素の栄養をまるごと取り込みながら、酵素と青汁両方のメリットを実感できるようになりますよ。
◆ドクターベジフル青汁

価格 | 定期プランだと初回は、2,680円の送料無料 通常は、3,500円 |
製法 | 低温乾燥 |
添加物 | 無添加 |
野菜の種類 | 21種類 |
野菜の産地 | 九州産 |
◆生青汁
価格 | 定期プランだと初回は、3,000円の送料無料 通常は3,600円 |
製法 | 低温乾燥 |
添加物 | 無添加 |
野菜の種類 | 4種類 |
野菜の産地 | 国産 |
青汁でファスティング!そのメリットとは?
ファスティングに青汁を活用すると、
- 食事からは補いきれないビタミン、ミネラル、食物繊維がバランスよく摂取できる
- 非加熱酵素によって、体内に溜め込まれた余分な脂質や糖質を排出できる
- 食物繊維と同じようなはたらきを持つ酵素によって、ガンコな便秘や宿便が解消されやすくなる
- 酵素ドリンクは1日当たり600円~の高額なコストがかかる。青汁の場合は、1日わずか200円程度と負担なく続けられる
など、効果の面でも費用の面でも、オトク・手軽なメリットがたくさんあるんです!
青汁でファスティング!3つの基本ステップを押さえよう
青汁のファスティングは、準備期間・ファスティング期間・回復期間の3つのステップに分かれ、それぞれにやり方や注意ポイントが変わってきます。
カラダやお肌に負担をかけず、安心・安全に青汁のファスティングを成功させるために、ここからは3つのステップについてチェックしてみましょう。
①準備期間
準備期間とは、実際に青汁のファスティングを行う1週間前から、徐々に食事量を減らすステップのことをいいます。
この1週間は青汁を欠かさずに1日1~2杯程度摂取しながら、食事内容は消化の良い和食が特におすすめ・推奨されています。
②ファスティング期間
準備期間の後のファスティング期間は、3食の食事をすべて青汁にシフトする方法で、1~3日程度この方法を継続します。
青汁を摂取しながら、常温やぬるめの白湯などを2~3L程度、毎日こまめに摂取し、激しい運動を避け、胃腸を休めてデトックスする意識を忘れずに過ごしてみましょう。
③回復期間
回復期間では、胃腸の働きがまだ不安定になっているため、暴飲暴食をしないように心がけましょう。
回復期間の食事は、おかゆやスープなど、カラダを温めて消化に良い食品を摂取し、1週間くらいの期間を設けて、徐々に通常の食事量に戻していきます。
~おわりに~
青汁でのファスティングは、
- 3つの期間の食事内容
- こまめな水分摂取
- 無理のない範囲で継続する
といったポイントを押さえておくと、徐々にカラダの内側からスッキリ、全身が軽くなるダイエット・デトックス効果が期待できます。
グルメを楽しむことが増えるこれからの季節も、青汁をファスティングに活用して、スッキリ軽い体質を目指していきましょうね!