ちょっと小腹が空いた時や、夜中でも、罪悪感が少なめ。お豆腐とヨーグルトを使ったレアチーズケーキです。フランボワーズのソースがアクセントになって、爽やかな味わいを楽しめます♩
【青汁レシピ】さっぱり!お豆腐レアチーズケーキ
材料(100ccのグラス 4個分)
青汁(粉末3g入り) | 2袋 |
クリームチーズ | 100g |
プレーンヨーグルト | 100g |
絹ごし豆腐 | 100g(レンジ600wで2分水切り) |
グラニュー糖 | 40g |
レモン汁 | 大さじ1 |
ゼラチン | 3g |
冷水 | 12cc |
A.冷凍フランボワーズ | 25g |
A.グラニュー糖 | 25g |
A.レモン汁 | 大さじ1 |
下準備
・絹ごし豆腐はキッチンペーパーで包み、電子レンジ600wで2分加熱し、水切りする。
・ゼラチンは冷水に振り入れ、10分ほど冷蔵庫でふやかす。
・Aは全て耐熱ボウルに入れ、電子レンジ600wで1分加熱し、フランボワーズの果肉をつぶす。(フランボワーズソース)
作り方
- 豆腐が温かいうちに、クリームチーズと混ぜ合わせ、ブレンダーか濾し器で滑らかにする。
- ヨーグルト、グラニュー糖、レモン汁を混ぜる。
- 湯煎でゼラチンを溶かし、2に加え、素早く混ぜる。
- お好みのグラスに注ぎ、冷蔵庫で冷やす(30分〜)
- フランボワーズソースをかけ、完成。
・冷凍フランボワーズがない場合は、冷凍ブルーベリーや、冷凍ベリーミックス等をお使いください。
青汁×豆腐で作る「さっぱり!お豆腐レアチーズケーキ」。ダイエット中でもローカロリーで満足できるので是非作ってみてください。