ランキング1位のドクターベジフル青汁を徹底調査!

  • 2019年11月5日
  • 2019年11月5日
  • コラム

ドクターベジフル青汁は、2018年に「モンドセレクション」を受賞しており、青汁好きの人や管理栄養士もからも絶大な支持を得ている青汁です。各地で公演活動なども行っている、健康野菜のプロの高上青果の高植実さんが自信をもってプロデュースをしており、野菜本来の力を最大限に活かしているのが特徴です。

ドクターベジフル青汁の特徴は?

そして何といっても、ドクターベジフル青汁は、さまざまな野菜の栄養をこれ1杯で摂取することができるのがメリット。青汁を飲む人の目的の大きな理由は野菜不足解消ですが、その他の青汁は2種類か3種類ほどしか野菜が入っていないことが多いのです。

それに比べ、ドクターベジフル青汁は、大麦若葉ケール桑の葉の3種類のいずれかが主成分に使われるという青汁が多い中で、その3種類の野菜をすべて配合しています。

さらにこの3つの野菜を含めて、21種類もの野菜も入っているので、1度に取るのは難しいたくさんの野菜をとることができるのです。しかも、その野菜すべてが、九州の契約農家から直送される安心・安全なものばかり。健康や美容のために飲む青汁は、安心して飲める安全なものであることも大事。

一つ一つ健康野菜のプロが、自ら栽培地に足を運び、生産者の人と触れ、栽培方法から心意気まですべてに納得したもののみを厳選しています。

さらに、ドクターベジフル青汁は、野菜以外にも、「畑の肉」と言われ、良質なたんぱく質やビタミン類、食物繊維が豊富なきなこや、ビタミンとミネラルが豊富な黒糖も入っているのがポイント。野菜だけでは不足しがちなたんぱく質などの栄養素もとることができるというのはもちろんですが、青臭くなりがちな青汁をほんのりと甘くクセのない味わいにしてくれているので、青汁が苦手な人でもおいしく味わうことができるようになっています。
そのまま水に溶かして飲んでもおいしいですし、ヨーグルトや牛乳などと混ぜてもおいしく味わうことができます。
毎日、子どもからお年寄りまでみんなで野菜と良質な大豆たんぱく質などを気軽に摂取できるのはうれしいですね。薬ではなく自然の食品なので、決められた時間や用法などもなく、いつでも好きな時に好きな方法で摂取できるのもポイントになっています。

また、こだわりは、原材料と味だけではありません。ドクターベジフル青汁は、サプリメントなどの品質や安全性を確保するために設けられた厳しい基準をクリアし、厚生労働省に認定を受けた安心・安全な工場で製造されています。そして、原材料の残留農薬や放射線汚染を徹底的にチェックし、残留農薬検査174品目と放射線汚染検査ですべて不検出。安心してポイント口にすることができる商品になっているのです。

ドクターベジフル青汁の口コミは?

ネットで口コミを調べてみました。

口コミ

野菜の代わりでもいいかも★★★★★
最近夫婦で野菜生活に目覚めてしまい、道の駅などにしょっちゅう行って新鮮野菜を
楽しみながら物色して買い、毎日三度の食事には必ず食べています。
でも天候が悪い時に行けないときがあり、そんな時は青汁がいいねと妻と話してました。
テレビCMしている青汁には興味が無かったので、夫婦で競争でネット検索から選びましたが、
たまたま夫婦ともに選出のベストスリーに入っていたのがこの青汁でした。
選択条件として注目したのは、地元である九州産の安心こだわり野菜が21種類も凝縮して
入っている上に、添加物は一切入っていないという最も根幹のこだわり部分でした。
実際に購入して飲んでみると、青臭さもほとんど気にならないしまろやかでとても
飲みやすい青汁でした。選んで正解でしたね。これからはこれで済ませようかな!?


とっても飲みやすい!★★★★★
うちも少し野菜を育ててるから分かるんですけど、農薬を使わずに野菜を作るってかなり手間暇かかると思うんです。そんな農家さんの情熱が詰まった野菜を使用した商品が体に悪いわけはない!そう思って日頃の栄養補助の目的で購入してみたんですけど、想像と全然違って、美味しく飲めちゃう感じですね!牛乳に入れてもラテみたいになって美味しいそうなので、このままでも十分ですけど、今度やってみるつもりです!青汁ってたくさん種類あるし、もっと安い価格帯の商品もあるけど、まずくて続かなかったら意味無いですし、このくらい美味しいものを選びたいですよね。

とかなり高評価でした。お通じや肌質が改善したといった内容もチラホラ見受けられました。飲み方は、ヨーグルトや牛乳にいれて飲んでいる方が多いようです。私自身は、100ml(150mlだったかな?)のミニペットボトルのヨーグルトに粉末青汁を入れて振って飲んでいます。飲み終わったら捨てるだけで、ずぼらさんにもおすすめです。

ドクターベジフル青汁で気を付けることやデメリットは?

大変魅力的なドクターベジフル青汁ですが、保存料などの添加物を一切使用していないがゆえに、作り置きなどができません。朝作ってタンブラーで持ち歩くなどには不向きで、外出先で飲むのであれば、個別包装なので、袋を持ち歩き、作り立てを飲むようにしましょう。また、保存料が入っていないことから、開封した分包は、一度で使い切る必要があります。せっかく栄養満点のドクターベジフル青汁を飲むのなら、有効な飲み方をしてくださいね。

それでは、気になる青汁ランキングをご覧ください。

関連記事

第1位 ドクターベジフル青汁 通常価格 3500円+800円(送料) 定期購入 2,680円 定期購入2回目以降 3,150円 容量 約1か月分(3g×30包) おす[…]

2020年最新版青汁ランキング