薄力粉の代わりに大豆粉を使って作るグルテンフリーブラウニーのご紹介です。
粉は少なめの配合なので、しっとり、ずっしりした食感を楽しめます。
青汁の色を活かすためにホワイトチョコを使っています♩
お好みの大きさにカットして、おやつの時間に楽しんでください^ ^
<大豆粉で作る>青汁入りホワイトチョコブラウニー
材料
15cm四方のスクエア型1個分
(牛乳パックやグラタン皿でも代用可)
青汁(粉末 3g入り) | 2袋 |
大豆粉 | 30g |
ホワイトチョコ | 120g |
バター | 80g |
きび砂糖 | 50g |
卵 | 2個 |
粉糖 | 適量 |
下準備
- ホワイトチョコとバターは同じボウルに入れ、湯煎で溶かし、混ぜる(A)
- 卵は室温に戻し、きび砂糖と混ぜる(B)
- 型に敷紙を敷く
作り方
- AにBを少しずつ加え、都度ホイッパーで混ぜ合わせる
- 青汁、大豆粉を加え、さらにホイッパーで混ぜる
- 160℃に予熱したオーブンで30分焼成し、型から出し粗熱をとる
- 粉糖をふりかけ、お好みの大きさにカットする